2022年度 弁理士試験(一次試験)の結果発表!

ミニブログ

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

 

本日「6月13日(月)」は、弁理士一次試験(短答式)の結果発表!

 

弁理士を志して13年。

ゆとり世代の大学生は、32歳のサラリーマンになりました。

ブラック企業でボロボロにこき使われて…、辞めたと思ったら東京砂漠…、
そして…やっとたどり着いたオアシス(今の会社)。

 

今更、特許事務所に飛び込んでカッコよく働きたいとか1ミリも思っていません。この負け戦に終止符を打ちたい。

隙間時間で本格的に開始して3年と5ヶ月…その結果はいかに…!

 

 

会社のお昼休み、神妙な面持ちで特許庁のウェブサイトにアクセスしたボク

…あることに気がつきました。

 

受験票を家に忘れたー・゜・(ノД`)・゜・。

 

受験票がないと受験番号がわかりませんOrz…もう何やってんだか( ;∀;)

 

 

そんなこんなで、この文字を書いている今、結果を確認できていません

せっかくなので、ブログを書きながら見に行きたいと思います!(*_*)ドキドキ

 

まずは特許庁のウェブサイトにクリック(こちら)。

 

受験番号がズラ~…あれ??

合格者これしかいないの!?((+_+)) 4000人くらい出願って聞いてたけど…

 

ボクの受験番号は「●×●×●×80」です。

…「●×●×●×39」、…「●×●×●×74」、……「●×●×●×78」、……「●×●×●△31」、……

 

あれ?!

 

落ちた

 

 

 

…ということで…残念な結果でした…

 

今年は出願数3,558人に対して、合格者284名。合格率は「8.0%」といったところでしょうか。

後ほど詳細なスコアが郵送されると思うので、それを受け取ってから振り返りをしていきたいと思います(TT)

   

これから二次試験が控えている方の中にボクの記事を読んでくれている方もいらっしゃるかもしれませんので、7/24(日)の二次試験(選択科目)までは、現在投稿している二次試験対策『生物化学』の記事をこのまま続けます!

 

応援してくださった皆様、明るい報告ができず申し訳ございません( ;∀;)

でもボクはまだまだ諦めませんよ!!!

 

取り急ぎ、現場からは以上です!!!

Comment

  1. こんばんは。

    うーん、結果は・・・ショックですね・・・
    個人的にもショックです、こんなにしっかり対策してる方でも
    落ちてしまうのか、と。

    でも、合格率8%ってのは、そういう事なのかもしれません。
    私も過去問に着手してますけど、本当に惑わす問題が多いし。

    Ataruさん、内心はすごくガッカリされていると思いますが
    それでもやってこられた事はすごい事だと思いますし
    また来年に向けて前向きに行きましょう!

    私も来年は、とりあえず試験は受けようと思ってます。
    審判手続きの所で、沼にハマって、自信をなくしてますが^^;

    • スマさん、いつも温かいコメントを下さりありがとうございます( ;∀;)
      言葉で気持ちを表現すると去年は「悔しい」、今年は「ショック」といったところです…
      知識で去年を上回っている自信があるのですが得点に結びつけることができなかったように感じています。
      スマさんのおっしゃる通り、今まで積み上げて来たことに自信をもって、また来年も頑張ります(^^ゞ
      一緒に試験を迎えましょう♪

      たしかに審判手続きはややっこしいですよね。特に「審判請求書の補正」や「訂正の請求」に関するところが難しく感じます。考えようによっては他の受験生と差をつけるポイントなのかも知れませんね^^

  2. 今回は残念でしたね( ;∀;)

    しかしそれを記事にするという強い精神があればなんだって成し遂げそうです。

    次回こそファイトです★

    • マムさん、貴重な時間を割いて温かいコメントを下さりありがとうございます( ;∀;)
      弁理士試験の勉強が進むにつれて、精神力が試されている気がします…「短期合格を目指すべき」とされる理由は精神力との戦いになる前に突破した方がいいってことなんですね。
      それでも本職や家庭の時間を考えると長期戦にせざるを得えませんので、のんびりペースで勉強を楽しんでいきたいと思います♪
      またコメントを頂けると嬉しいです(*^^*)

タイトルとURLをコピーしました