2021年の振り返り

つぶやき

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

ついに2022年突入♪

コロナの影響もあってか、昨年は会社の思い出がほとんどありません…

ボクにとって2021年の思い出といえば、

ブログを始めたこと!

ふと思いつきで始めてみたものの、試行錯誤の連続でした。

Ataru
Ataru

記事を投稿できない!

Ataru
Ataru

誰もアクセスしてくれない!!

Ataru
Ataru

ネタが全然思い浮かばない…!!!

そんなこんなで、いつの間にかの5ヶ月

本日は2021年の振り返りということで、過去に公開してきた記事(計70本)の中から、

PV数の多い記事ベスト3

を紹介しますヾ(≧▽≦)ノイエーイ♪

基本情報

  • 運  営  開  始:2021年8月18日
  • カテゴリー数:5
  • 総  記  事  数:70
  • 更  新  頻  度:週1回(毎土曜日)
Ataru
Ataru

それでは早速、ランキングにいってみましょうー♪

PV数ランキング

人気記事

第三位

弁理士試験体験記(2021年/一次試験)
(カテゴリー:弁理士に挑戦)

学生時代に資格取得を目指して勉強を開始した「弁理士試験」。約10年の時を経て、初めて試験に挑む!!…その結果は!?

正直なところ、それほど力を入れた記事ではありません(^^;;

Ataru
Ataru

何でここまでPV数が伸びたんだろう…?

☆第二位

社会人になってから「英語嫌い」を克服した話
(カテゴリー:英語嫌いの脱却)

英語が嫌いすぎて学生時代TOEIC230点だったボク。社会人になってからコツコツ勉強を始めて、5年間でTOEIC690点までスコアを伸ばした話

Ataru
Ataru

話のネタとしてインパクトがあるので納得の結果です!この記事を軸に英語嫌い克服のカテゴリーを掘り進めることにしました!

第一位

医薬品卸の談合問題について思うこと
(カテゴリー:ゆとり世代のつぶやき)

何かとニュースで取り上げられている医薬品卸の談合問題。卸会社で働いていた経験をもとに、この問題についての見解をつぶやきます。

Ataru
Ataru

予想外の記事が一位に!!!

時事ネタはPV数が伸びやすいということ!?

人気カテゴリー

次はカテゴリーのランキングを紹介します(^^)/

第五位

ブラック企業の脱却

一番最初に書き始めたカテゴリー。自らの経験をもとに、ブラック企業を辞めてホワイト企業に逃げ延びるまでの記事を更新しています。

新卒で入社したブラック企業を辞める話までの話を投稿しました。今後、ベンチャー企業で漂流する話が控えています。

決してイマイチな記事が多いというわけではなく、ブログ立ち上げ初期の記事が多いのです(T_T)

Ataru
Ataru

現在、体験談シリーズ(サイドストーリー)が大人気です!

第四位

ゆとり世代の思い出

学生時代の思い出に関する記事を更新しています。良くいえばバランスの良い人気。4位の原因としては飛びぬけた記事が少ないのです…

Ataru
Ataru

学生時代の話ってセンシティブなものが多いのであたり障りのないところから記事にしています

今後の展望として、少しずつ攻めの記事を書いていきます!

第三位

英語嫌いの克服

社会人になってからTOEIC230→690までスコアを伸ばした自身の経験をもとに、英語嫌いのための勉強方法を教えます!

Ataru
Ataru

やっぱり、英語の関心は高い!そこそこ飛びぬけた記事が多数出ています!

40歳まで(残り8年)、英語ペラペラになることを目標に試行錯誤を続けていきます!

☆第二位

ゆとり世代のつぶやき

メディアで取り上げられた話題から個人的なNewsまで、自分なりに感じたことを発信しています。

Ataru
Ataru

(元々おまけのトピックとして書き始めたので…)予想外の結果にびっくり!!!特にニュースと絡めた記事がPV数を稼いでいます。

第一位

弁理士に挑戦

  1. 弁理士試験体験記(2021年/一次試験)
  2. 超難関国家資格に挑戦しています!
  3. 弁理士試験合格までのプラン!

ブラック企業を辞めて、ベンチャー企業を漂流して…ついにたどり着いたホワイト企業

やっとのことで掴み取った自由な時間。

ボクがやりたかったことは、大学時代に挫折した超難関国家資格への再挑戦です!!!

Ataru
Ataru

二位と大差をつけてぶっちぎりの第一位

弁理士試験の対策の記事を書くとPV数が伸びるものの、ブログのコンセプトに興味をもってくれている方が離れてしまう

Ataru
Ataru

方向性をどのように調整するかが今後の課題です…

2021年の感想

最初の頃はブログを公開することに躊躇していました。

「ショボいって思われないかな〜」とか、「炎上しないかな~」とか、「権利関係大丈夫かな~」…などなど。

ですが、当初ルーチンにしていた「週5日更新」は本当に大変。

思いつくままフレーズを打ち込む状態に…

今思えば、そのプロセスがとても大切だったのかもしれません。

余計な雑音を振り払って、湧き上がる感情をそのままアウトプットしてきたからこそブログの方向性がわかって来たように思うのです。

現在では、「週1回更新」に変更し、1日30分程度ブログの時間にしています。

Ataru
Ataru

もっとブログに時間を割きたいのですが、今は我慢です

よかった試み

● 無料テーマを選んだこと

ブログ開設直後、いきなり悩みました。有料テーマだと1〜2万円程度

有料テーマを薦める意見の方が優勢…ですが、敢えて無料テーマを選んでみました。

というのも、

有料テーマを薦める理由は「引っ越しが面倒」とのことですが、ボクは元々作り替えることを前提としています(^^;;

今のところ、その予定を変更するつもりはありませんので、無料テーマで大満足です。むしろ、想像以上のクオリティでビックリでした。

● ココナラでイラストを依頼

Ataru
Ataru

ココナラのデザイナーさんにボクのイラストを作ってもらいました。

デザイナーさんによって料金がまちまちですが、ボクの場合は「1枚1,000円」でお願いしています。

ポイントは手軽さ

「一枚買って終了~」…ではなく、ブログが成長するにつれて新しいものを買い足しています

定期的に相談することのできる値段の安さデザイナーさんとの距離感が大切だと感じました。



● 更新の曜日を固定

ボクの持論として、文章というものは時間をかければかけるほど魅力を増していくもの」だと思っています。

…裏を返せば、「いつまで経っても満足できない」ということなのですヽ(;▽;)ノ

曜日を固定しておくことで、「イマイチだけど時間切れ」という状況を作り出すことができました。

失敗したこと

● もっと早く始めておけばよかった

ブログといえば

「ITがさっぱりなんだよな~」とか「お金かかりそうだな~」と敬遠していました。

実際に初めて見ると、ITスキルは必要ないし、お金も月数百円程度。

本当に…もっと早く始めておけばよかったですTT

● 面白すぎて弁理士の勉強がおろそかに

ブログはめちゃくちゃ面白いです。

なので、「10分だけ~」と書き始めたつもりが、ついつい止まらなくなってしまうのです(T_T)

加えて、ブログを書いているとやりたいことがどんどん湧き上がってくるため、ブログ以外のことでも時間が無くなっていきます…

弁理士試験との両立が今後の課題です。

今後のプラン

最後にちょっとだけ、今後のプランについて紹介します♪

全ての記事をリライト

ボクのルールとして、原則リライトを禁止しています。

戻ってばかりになってしまって、一向に新しい記事が進まないからです(-.-)

ですが、古い情報をそのまま残していてもあまり意味がないようにも思いますので、年に一度すべての記事をリライトすることを決めています。

ブログ開始直後のぎこちない文章にも、思い入れがあるのですが、新しい記事に直すつもりでざくざく修正を入れていきます。

Ataru
Ataru

昔の記事が読めるのは今だけですよー♪

特化ブログの挑戦

ボクのブログはいわゆる「雑記ブログ」です。

ジャンルに縛られることがないので書きやすいとされている一方、アクセス数を伸ばすことが難しいといわれています。

これはこれで楽しく続けているのですが、やはりブロガーとしての実績を積み上げていくためにも、専門性の高い特化ブログを立ち上げていくことを目標にしています

特化ブログ第一弾は…●●●

Ataru
Ataru

乞うご期待

少~しずつ準備を進めているので、まだしばらく時間がかかりそうです(^^;;

Comment

タイトルとURLをコピーしました