リアルでは話せない思い出話をしたい!
自分なりの勉強テクニックを共有したい!
そんな思いでブログを始めて、約3年が経過しました。
ここ最近感じることは、
ブログを始めたことによる恩恵
おバカなゆとり世代のイメージを払拭したくてスキルアップを試みてきましたが、
もはや社会人に必要なものは、TOEICでもなく、読書でもなく、ブログを続けることなんじゃないか?
そんな思いが芽生えてくるほど、大きな存在に変わりつつあります。
ブログの継続にどのような利点があるのか?
そして、どのようにブログを始めて、いかに継続すればいいのか?
本日はブログのすすめを紹介します。
ブログで得られた変化
まずはブログで得られた変化
ボクが実感しているものをランキング形式で紹介します!
第三位
自身で問題を解決する力!
「せっかくブログを書くなら、たくさんの人に読んでもらいたい!」
そのためにどんな工夫を凝らせばいいのか?
読者が求めるものを調査して、分析して、実践して、また調査する。
誰にも相談することのできない状況の中で、
この試行錯誤の積み重ねから得られた、思考回路が大変有意義なものとなりました!
第二位
意欲的なモチベーション!
自分が何をしたいのか?
どんな努力を積み重ねてきたのか?
次に何をすればいいのか?
ブログを通して振り返り、そして具体的な言葉に変換していくことが、意欲的なモチベーションの源。
モチベーションは歳を重ねるごとにだんだんと薄れてしまうものですが、ブログに刻み込んだ自分自身の言葉を読んでいると昔を思い出します。
自分はまだ何も成し遂げていないんですよね。
第一位
強力なアウトプット力!
心に響くメールをサラッと書いたり
上司と親しげに雑談をしたり
会議でバンバン発言したりする力
こればっかりは天性の才能
努力で身につけることができない(..)
と思い込んでいた力が、
驚くほど高まりました!!!
自分が学生だった頃、
なぜ大人たちは日記を書くように勧めてきたのか、やっとその意味がわかった気がします。
仕事のために本を読んだり、勉強をしたりする人は多いと思います。
しかし、会社員にとって本当に大切なことは
アウトプット力を磨くこと
そんなことに気付かされました。
ブログのコスト
いかがでしょう?
ブログを始めることに少しは興味を持っていただけましたか(*’▽’*)?
それではブログを続けていくには、どのくらいの時間とお金がかかるのかをざっくり紹介します。
必要なお金
ボクが使用しているWordplaceでは、
初期経費0円、月額約800円(3年契約)
広告を貼ることもできるので、ほんのちょっとだけ収益を得ることもできます
収益とはいっても2年間続けて「100円/月」程度だけど(ずっと赤字)
やり方によっては、収益を上げることもできるようですが、ボクは楽しむことを優先
自分の思うがままにブログを書いています。
時間的なコスト
ブログを継続するコツは毎日少しずつ取り組むこと。
「1日15分」といった具合に、時間を決めて取り組むことが重要だと思います。
その他、まとまった時間を確保できた時に、デザインをいじってみたり、
ミニブログを書いたりしています。
ブログのはじめ方
最後に、ボクなりのブログの始め方を紹介します。
事前準備
「考える前に動け!」
…なんて言葉もありますが、ボクはじっくり考えてから動く派
ブログを開始すると維持費も発生してしまうので、始める前の事前準備は大切だと思っています。
◆ オリジナルキャラクター
ますはブログの顔となるオリジナルキャラクターを作製してもらいました。
利用したサイトは『ココナラ』
費用は出品者によってマチマチ
ボクは1枚1,000円で作成してもらいました。
◆ デザインの下書き
続いてブログのデザインを下書。
Microsoft OfficeのWordを使って、こんな感じでイメージを作ってみました。
ボクが現在続けている3つのメインカテゴリーや、ブログのタイトルはこの段階で決定しました。
◆ 記事の作り置き
ブログで大切なことは投稿のペースを一定に保つこと。
もちろん書けないほど忙しい日もあるので、ストックを蓄えることは重要です。
ボクは「20本」ほどストックを準備をしてからブログをスタートしました。
◆ SNSを開設
いざブログを立ち上げてみても、ビックリするほど読んでもらえません。
がーーん
そこでSNSを利用します。
X(Twitter)、Instagram、Facebook
色々なSNSがありますが、
ブログを書きながら複数のSNSの管理するのは結構大変…
欲張らず、まずは一つだけ。
アカウントを開設するとよいかと思います。
◆ 開設日のスケジューリング
ブログの開設に約1時間
最低限のデザインを整えるのに「半日」くらいかかります。
十分な時間を確保してから取り組みましょう
ブログの開設
いよいよブログの開設!
ボクは、ConoHaの「ベーシック(12ヶ月)」を利用することにしました。
基本的に初期費用は無料でブログを始められます。
有料のWordplaceテーマを購入すると、5000円〜20,000円の費用がかかりますが、ボクが選んだのは無料テーマ「Cocoon」
今のところ不自由を感じたことはありません。
サーバー利用料はできるだけ長く契約した方がお得ですが、まずは一年契約が無難です。
一年未満で挫折してしまう人が多いので。
デザインを整える
ここから無料のテーマ「Cocoon」を利用したブログの始め方になります。
ブログのデザインを整える方法は大きく2種類
- Cocoon設定をいじる
- コード(外観 > テーマエディター)をいじる
コードをいじれば自由自在にデザインを変えることができます。
ただし、ちょこっと文字の色を変えるだけでも結構大変なので、
まずはCocoon設定をいじるだけで我慢しましょう。
デザインをこだわりだすといつまで経ってもブログをスタートできませんので…
Cocoon設定の中でも、最初に設定すべきは以下2点
● スキン設定
スキンとは、Cocoonに標準搭載されているデザインのテンプレート
手軽にブログ全体のデザインを変更することができる優れものです。
スキン名の左端にある写真のようなマークにカーソルをあてるとイメージ画像が出てくるので、お気に入りを探して設定しましょう。
● ヘッダー設定
ヘッダーとはブログ上部の画像部分
サイト全体のイメージを左右する重要な要素なので、このデザインだけはしっかり設定しておきましょう。
ちなみに、ボクが最初に作った懐かしのヘッダー用画像はこちら
こんな簡単な画像を作って設定するだけで、2時間くらいかかった気がします(..)
ブログの投稿
最低限のデザインが整ったらブログ投稿開始!
ブログを始めるにあたって、以下のことを意識しましょう!
◆ まずは質より量
いきなりカッコいいブログを書くことはできないので、どんどん書いて、どんどん投稿しましょう!
最初に意識すべきは文字数「2,000字」
文章は練れば練るほど、どんどん味が出てきます。
ですが、反対にいえば、完璧を目指すと永遠に完成しません。
一つの記事に費やす時間を決めて、タイムアップと同時に投稿してしまいましょう。
◆ 曜日を決めて投稿
忙しい中でブログを書こうとしてもついつい後回しになってしまいます。
なので、いつ投稿するのか曜日を決めておいた方が、継続しやすいです。
後々、
ブログのアクセス数を伸ばしていくにも、一定のペースで投稿することが重要になります。
◆ 書き直さない
一年目に書いた記事なんて、どうせ書き直すことになります。
ちょっとしたテクニックを学ぶたびにチマチマ書き直してたらキリがないので、最初の一年間は後ろを振り返らないようにしましょう。
◆ デザインは暇なときだけ
ブログで重要なのはとにかく記事を書くこと。
デザインは二の次です。
投稿ペースを落とさないように空いた時間で少しずつ進めていきましょう!
まとめ
◆ ブログで得られるもの
- 自分で問題を解決する力
- 意欲的なモチベーション
- アウトプット力
◆ ブログのコスト
- 初期経費0円
- 約800円/月(3年契約)
◆ ブログ開始前の準備
- オリジナルキャラクターを作ってもらう
- Wordでデザインの下書き
- 記事のストックを作っておく
- SNSの開設(まずは一つ)
◆ 最初に心がけること
- 質より量
- 曜日を決めて投稿
- チマチマ書き直さない
- デザインの変更は暇なときだけ
Comment