正攻法でブラック企業脱却
このシリーズでは「ブラック企業という底なし沼」から、無理なくスマートに抜け出す方法について自分なりの考えを述べていきます。
今回はStep2
転職活動のための時間錬金術!
「とても転職活動の時間なんて作れない!」
そんな状況の中でも、転職活動のための時間をこじ開ける方法です。
転職活動は長期戦
ブラック企業はまるで沼のよう。
外に向かって手足を漕がなければ抜け出すことはできません。
しかし、ジタバタ…
ただ何度も何度も転職を繰り返しても、キャリアに傷が増えていき、どんどん転職市場での価値が下がってしまいます。
足掻けば足掻くほど沼の奥底へ…
だからこそ、
練りに練った戦略でスパッと抜け出す!
これが正攻法でブラック企業を脱却する方法です。
前回のStep1では、
「忙しすぎて何も考えられないよ~」
という方に向けて、思考停止状態の脱却の方法を紹介しました。
Step1で紹介した通勤時間の活用はあくまでも「思考停止状態からの脱却=考える時間の確保」を目的にしていたので、転職活動の時間として不十分
Step2では、転職活動のための時間をぐっと広げることを目的にしています。
時間の錬金術
さて、本題です!!!
転職活動のための時間をぐっと広げる方法「時間の錬金術」についてお話しします。
ただし、一点注意事項。
絶対に焦ってはいけない!
週一でランニング
「えー!時間がもったいない!」
と思ってしまうかもしれません。
ランニングでスタミナがつくと、活動できる時間が増えます。
なので、「費やした時間」を差し引いてもかなりプラス
騙されたと思ってやってみて♪
「朝、どうしても起きられないんだよね~」
「何やっても続かないんだよね~」
というあなた。
単なる運動不足かもしれませんよ?
習慣化のコツは、大好きな音楽を聴きながらゆったり走ること。
最初はリフレッシュ目的の散歩だと思えばそんなに辛くないはずです。
ランニングに慣れてきたら、ジムで軽~くトレーニングを取り入れていきましょう♪
お金がちょっと…という方は市営のジムを探してみてください。
ボクは市営のジム(640円/回)を利用しています
ランニングやジムでは「完全ワイヤレスイヤホン」があると便利♪
もう一つの効果
ランニングをオススメするもう一つの理由はメンタル面の向上
スポーツの世界でランニングが重視されるのも、メンタル的なトレーニングであることが理由の一つだったりします。
なんといっても勝負強さが大事ですから。
正攻法でブラック企業を脱却するためには、周りとの調和を図りつつ、それでいて周りには流されないよう隠れた努力を長期間継続する必要があります。
さらに、終盤に入ると(面接のための休暇取得など)上司との衝突をどうしても避けられない場面が出てくるので、自身の意思を貫く強靭なメンタルが必要!
…というのは個人的な感想です。
出勤前の朝カフェ
これも一見、「時間がもったいない」と感じてしまうかも知れません。
わざわざカフェに行かずとも、家で作業すれば効率的???
…ボクはそうは思いません。
帰宅してから頑張ろうとしても…
「突然の残業」に邪魔をされてしまったり、
「プライベートのお誘い」をうけたり、
「疲労」で、何もやる気になれなかったり、
なかなか、転職活動の習慣が定着しません!
ただ早起きしようにも、家だとズルズル怠けてしまってやっぱり難しい…
だからこそ、『朝カフェ』
誰にも邪魔されずに着々と転職活動を進めることができるのです(*^^)v
まずは、仕事前のリラックスタイムとして始めてみましょう。
15分、30分、45分…と、少しずつ朝カフェの時間を伸ばしたくなってきますよ~♪
早起きの分だけ早く寝ることもお忘れなく!
オススメのカフェは『ドトール』
朝カフェの重要な効果
転職活動は孤独な戦いです。
家と会社をただ往復するような生活をしていると、会社のためだけに全てを費やす同僚の姿が目に入ってしまい、まるで転職活動が無駄な努力のように感じてしまうでしょう…
その一方、朝のカフェには、新聞を読んでいたり、読書をしたり、資格の勉強をしたり、仕事以外のことにせっせと努力している人が沢山います。
そういった空間に身を置くことで、仕事以外のことで頑張るモチベーションを高めることも重要な効果だったりします。
今の時代、自分の勤めている会社に全てを捧げることは、賢明ではありません。
Step2のゴール
ここで紹介した時間錬金術はほんの一例。
自分のライフスタイルに合わせて、
「どんな習慣を身につければ転職活動の時間を広げられるか」
一つ一つ実践して行きましょう。
これを自然とできるようになれば、Step2 クリア!
どのくらいの時間を確保する必要があるかは、転職活動を進めていくうち見えてくるはずです。
習慣が全て
Step2のポイントは、モチベーションが高いときに習慣を見直すこと
どんな人にだって、モチベーションの高い時と低い時があります。
「今日はやる気でみなぎってるから朝活2倍だー-!」
…ではなくて、今まで身につけた習慣を見直したり、ブラシュアップのためにそのモチベーションを活用してください。
人間は理性の生き物でもなければ本能の生き物でもない。人間は習慣の生き物である。
アメリカの哲学者 ジョン・デューイ(1859~1952))
いかに良い習慣を創り上げるかに、意識を集中しましょう。
まとめ
正攻法でブラック企業を脱却する方法
Step2
- 長期戦を見越して、活動時間を広げよう
- オススメの習慣① 週一でランニング
- オススメの習慣② 出社前に朝カフェ
- モチベーションの高い時に習慣を見直そう
繰り返しになりますが、一度にたくさんの習慣を取り入れようとすると精神的な負荷がかかりすぎてしまいます。
病んでしまったら元も子もないので、一つ一つゆっくりと取り入れて行きましょう!
Step3はこちら!
良い一つ一つ習慣を身につけて、ブラック企業を抜け出す準備を整えよう(‘◇’)ゞ
Comment