真面目に勉強をして学歴を掴み取るメリットについて考える

つぶやき

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

 

おはようございます。

8月もとうとう最終日ですね!
本日は、真面目に勉強をして学歴を掴み取るメリットについて意見を述べたいと思います。

学生時代、勉強をした方がよいとされる理由について疑問に思われた方、結構いらっしゃいますよね??筆者はどちらかといえば、勉強をしっかりとするようにいわれて育ち、MARCHクラスの大学に進学しました。

しかし、就職活動に失敗して、ブラック企業に入社することとなります。

現在はブラック企業からの脱却になんとか成功しましたが、その過程でいわゆるFランク大学出身の方々中心の会社から、有名国公立大学出身の方々中心の会社まで「合計4社」で働いてきました。

それらの経験をもとに、学歴を掴み取るメリットについて筆者なりの考えを述べてみたいと思います!

学歴の良し悪しと仕事の良し悪しはあまり関係がない

「仕事の良し悪しと学歴はあまり関係がない」一般でもよく言われていいることだと思いますが、筆者もその意見に同意です。

筆者の経験則として、Fランク大学出身の方々中心の会社に行けば活躍できるわけでもないし、有名国公立大学出身の方々中心の会社だと足手まといになってしまう訳でもありませんでした。

むしろ学歴と仕事の良し悪しは反比例しているのでは?と考えてしまうことすらありました。

特に、いつ勉強しているのか不思議に思われてしまう「天才タイプ」ではなく、親の言いつけを守り一人黙々と勉学に励んでいた「真面目な努力タイプ」ほど仕事の良し悪しはイマイチと評されているように思います…

逆に、学業よりも友人との交流を重視していたり、アルバイトに励んでいた人ほど仕事ができる人として評される場合が多いように感じました。

もちろん、仕事の内容にもよるかもしれませんが、コミュニケーション能力、柔軟性、リーダーシップなど、どんな仕事でも求められるソフトスルキほどその傾向が強いように感じます。

東大を卒業して一般企業に入社すると、周りの期待に応えられずに大変って話もよく聞きますよね(^^;

学歴と比例するもの

その一方、学歴と比例する側面もあることに気が付きました。

それは「モラルの高さ」です。

学歴の高い方ほどモラルが高い傾向にあります。
誰も見ていないときでも黙々と業務を遂行し、社内のライバルたちとも切磋琢磨し合う方が多いように感じました。

なので、学歴の高い人たちが集まる職場は風通しがとてもいいです^^

学歴が高いというと、テレビドラマでは学歴を鼻にかけたような意地の悪い人がよく出てきますが、実生活ではほとんど見たことがありません。

会社としてもフレックスタイム制度やリモートワークを導入したり、各自のペースで仕事に取り組むことを認めることができるようになります。それによって、無駄の少なく高い業務効率を生み出すことができるのではないでしょうか。

逆に、学歴以外のことを重視した人たちが集まる職場は、モラルの面が気になってしまいました…

もちろんみんながみんなモラルが低いという訳ではありませんが、すぐにサボってしまったり、頻繁に遅刻をしてしまったり、社内のライバルに対してわざと聞こえるように悪口を言ってしまう方が多いと感じます…
社内で盗難事件が発生したこともありました。

結果として、職場の雰囲気が悪くギスギスしてしまいます。
会社としてもそういった社員をまとめるために体育会系の雰囲気を取り入れたり、監視のためのシステムや人を配置する必要性があったりと余計な出費が出てしまっているのではないでしょうか。

性善説と性悪説

古代中国の哲学者の教えには「性善説」と「性悪説」がありますよね。

  • 性善説:人間の本性は基本的に善であり、努力を惜しまなげければ立派な人間になれるという教え
  • 性悪説:人間の本性は欲望に弱いが、後天的な教育や努力により、公共的な善を知り礼儀や考え方を正せるという教え

この性善説と性悪説ですが、どちらが正しいという訳ではなく、知識人のための教えとして「性善説」、一般庶民のための教えとして「性悪説」が誕生したという話を聞いたことがあります。

高学歴な人たちが集まる会社にはフレックスタイム制度やリモートワークなど自由を重んじる仕組みが取り入れられ、学歴以外のことを重視する人たちが集まる会社には体育会系のノリが取り入れられるのは、性善説と性悪説の教えの通りということなのかもしれませんね…

筆者の結論

筆者なりの結論になりますが、真面目に勉強をした方がいいと考える理由は、学歴の高い人が集まる大学に入って、その流れに乗って、学歴の高い人が集まる会社に入るためです。

学歴の高い人が集まる会社とそうでない会社を経験してみて、学歴の高い人が集まる会社のほうが断然働きやすいのです。

体育会系のノリでお尻をたたかれながらギスギスした職場で働くよりも、風通しが良く自分のペースで働く方が楽ですよね^^;

Comment

タイトルとURLをコピーしました